2025-09-23
夏の振り返り
今年はなぜだかアクティブだった。社会人になってからの友達(主に会社の人たち)とたくさん外に出た。ただやることの方向性は学生の頃からあまり変わっていない。僕が典型的な娯楽をやってきたのかもしれないし、自分がずっと好みの人たちと関わり続けられているということかもしれない。
何にしても楽しいので、これからも続けていきたい。そのためには自分の立場変わるし周りの環境も変わるものなので何かしらの頑張りは必要なのだろう。
旅行を5回くらい?していると思うし、それらは観光もすれば山とか海にもいくしバーベキューみたいなやつとか温泉行くみたいなリラックスするようなものが多い印象。海に行ったのは中学生ぶりでなかなかいい経験だった。今年は(いろんな方向性で)海に3回行ったので還暦くらいまで海に行かないでも間に合うだろう。楽しかったのでまた行きたいけど。また、飲み会にもたくさん参加した。相変わらず楽しいのだけど、今の楽しみ方は人間関係的にも体力的にも通用しなくなっていくと周囲のおかげで認識し出した。この楽しみ方を一生続けたいとは思わないのでこちらは変えていこうと思う。振り返ると、おかげさまで価値観がゴッソリとではないけどそこそこの深さから変わったように思う。
Zedに慣れてきた
Zedにファイル位置を取得するキーバインディングがなかったので設定した。こういうのをシュッとできるようになるとエディタが好きになってくる。
https://github.com/naoyafurudono/dotfiles/commit/aa7c713b20a15d013aaf3f69d425a2c5992dee7f